安宿選びってめちゃくちゃ悩みますよね。泊まる場所によってその町の印象まで決まってしまうし、高いホテルとは違って質の差が激しいのが安宿選びの難しいところです。
このブログではバックパッカー歴10年以上の管理人が厳選した安宿を紹介しています。ただ安いだけじゃなく、清潔でオシャレでコスパ最高の宿をドンドン紹介していきますよ!
今回はストックホルムのドミトリーがある安宿を7か所紹介していきましょう。目次の★付きのホテルが特にオススメなので、時間のない人はそこだけチェックしてみてください。(2019年5月25日追記)
ストックホルムのドミトリー安宿7選
寝るだけなら!
Hostel Dalagatan
物価の高いスウェーデンってバックパッカーには辛いところですが、安いホステルさえ見つかれば節約できていいですよね。そんな人にはホステル ダラガータン Hostel Dalagatanをおすすめします。シーズンにもよりますが、一泊1,500円ほどで泊まれたりするんですよ。
ただしドミのベッドルームには窓がないので、神経質な人は閉塞感を感じてしまうかもしれません。1~2泊くらいの短期で、寝るだけと割り切ってしまえばそれほど不満を感じることもないでしょう。
ポイント
・ストックホルム最安
世界で一番人気予約サイトのExpediaで確認⇒ホステル ダラガータン Hostel Dalagatan
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒Hostel Dalagatan
使いやすくて安心のagodaで確認⇒ホステル ダラガータン (Hostel Dalagatan)
★中央駅から近い!
City BackPackers Hostel
短期滞在ならシティ バックパッカーズ ホステル City BackPackers Hostelもおすすめですよ。こちらは中央駅から徒歩すぐの立地が魅力で、わかりやすい場所にあるのでアクセスに迷うこともないんですよ。観光にもばっちり使えます。
それほど大規模なホステルじゃないからアットホームでくつろげるし、宿泊者同士が自然と仲良くなれる雰囲気があるのがいいですね。一人旅の人でもここなら全然さみしくありません。
ポイント
・みんなで仲良くなれる
世界で一番人気予約サイトのExpediaで確認⇒シティ バックパッカーズ ホステル City BackPackers Hostel
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒City Backpackers Hostel
使いやすくて安心のagodaで確認⇒シティ バックパッカーズ ホステル (City Backpackers Hostel)
★日本人に大人気!
Birka Hostel
ストックホルムで日本人バックパッカーの集まる宿といえばビルカ ホステル Birka Hostelになるでしょう。ロケーションも良くて清潔な宿だから大人気で、シーズン時には予約が取りづらいほどなんです。
とはいえシーズンオフならお客さんなんてほとんどいないし、広いキッチンがついているので自炊をしながら長期滞在するのもいいでしょう。向かいのスーパーでいろんな食材が調達できますよ。
ポイント
・長期滞在にも
世界で一番人気予約サイトのExpediaで確認⇒ビルカ ホステル Birka Hostel
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒Birka Hostel
使いやすくて安心のagodaで確認⇒ビルカ ホステル (Birka Hostel)
ガムラスタンの真ん中!
Archipelago Hostel Old Town
ストックホルムの歴史的な街並みを堪能するならアーキペラゴ ホステル オールド タウン Archipelago Hostel Old Townに泊まってみてください。こちらは旧市街のガムラスタン中心部に位置するからとにかく観光に便利で、ちょっと外を出歩くだけで特別な風景に出会えるんです。
食事はホステルと提携しているレストランに行けば割引価格でお得だし、なにかと便利に楽しく過ごせるはずですよ。スタッフもみんな陽気で良い人ばかりです。
ポイント
・歴史観光の拠点に
世界で一番人気予約サイトのExpediaで確認⇒アーキペラゴ ホステル オールド タウン Archipelago Hostel Old Town
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒Archipelago Hostel Old Town
使いやすくて安心のagodaで確認⇒アーキペラゴ ホステル オールド タウン (Archipelago Hostel Old Town)
★★おしゃれで楽しい!
Generator Stockholm
バックパッカー初心者の人ならジェネレーター ストックホルム Generator Stockholmを予約しておくと安心ですよ。こちらはヨーロッパ中に展開する大型ホステルグループだから、スタッフの対応もしっかりしていて安心できるんです。
フロントは24時間オープンだから到着が深夜になっても大丈夫だし、WiFiも高速で安定していてイライラしません。なによりオシャレで充実した共用リビングが最高にくつろげるんですよ。
ポイント
・共用スペースがいい
世界で一番人気予約サイトのExpediaで確認⇒ジェネレーター ストックホルム Generator Stockholm
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒Generator Stockholm
使いやすくて安心のagodaで確認⇒ジェネレーター ストックホルム (Generator Stockholm)
自炊が便利!
Skanstulls Hostel
地下鉄駅すぐそばで立地もいいスカンスタルズ ホステル Skanstulls Hostelは、無料で使える食材や調味料が豊富でキッチンも使いやすいので、長期滞在におすすめしたいですね。近くのスーパーには日本食材も置いてあるんですよ。
ただし夜中はスタッフが完全にいなくなるので、深夜到着の人なんかにはおすすめできません。夜は管理する人がいないので若干騒がしくなることもあり、神経質な人にもきびしいかもしれません。
ポイント
・キッチンがいい
世界で一番人気予約サイトのExpediaで確認⇒スカンスタルズ ホステル Skanstulls Hostel
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒Skanstulls Hostel
使いやすくて安心のagodaで確認⇒スカンストゥールス ホステル (Skanstulls Hostel)
カーテン付きドミ!
Castle House Inn
最後に紹介するキャッスル ハウス イン (Castle House Inn)は、カーテン付きのドミトリーが評判の宿ですね。ドミトリーって安くて便利だけど、プライバシーが気になるときもあるじゃないですか。ここならカーテンを閉めてしまえば個室感覚で過ごせるので、かなり気持ちが楽になりますよ。
スタッフの親切な対応もかなりうれしい部分ですね。英語が苦手でもしっかり耳を傾けて聞いてくれるから安心できるし、笑顔も素敵ないい人ばかりなんです。選んで損のない良質ホステルといえるでしょう。
ポイント
・静かに楽しめる
現地決済でキャンセルも無料のBooking.comで確認⇒Castle House Inn
使いやすくて安心のagodaで確認⇒キャッスル ハウス イン (Castle House Inn)
ストックホルムのドミトリーまとめ
ストックホルムのドミトリーは多少値段が高めですが、それぞれに違った魅力に溢れてどれも最高なんです。今回紹介したホステルならどれを選んでも正直ハズレはありません。
どこのホステルも大人気で予約がフルになっていることも多いので、気になる宿があったら早めの予約がおすすめです。